こひつじにっき
-
2020.12.24
久しぶりにみんなが揃いました。 あっちも気になる。 こっちも気になる。 園長先生が、脱いだ草履も気になり、一つづつ持ってはどうぞ!と差し出している。 みんな大きくなりしました!
-
2020.12.24
2学期ももうすぐ終了します。 以上児クラスでは来週から幼稚園の子どもたちは冬休みになります 今日のすずらん組を覗いてみると‥。 思い思いの遊びを楽しんでいました! ケラケラ、ゲラゲラ♪ 笑顔や笑いが聞こえるすずらん組…
-
2020.12.17
昨日はクリスマス会の礼拝でした。 齋藤牧師を通してイエスさまの誕生のお話を聞きました。この箇所はみんながよく知っているところです。 お話の後は、年長さんによるキャンドルサービスが行われました。 とても厳かに行われまし…
-
2020.12.15
今日はクリスマス会(祝会)のリハーサルでした。 今日のリハーサルとこれまでの取り組みを合わせると4回目です。 びっくりしたのは私たちスタッフより子どもたちの方がきちんと動きを覚えているってことです!! こんな大雪にな…
-
2020.12.09
今日は、不審者来園時の避難訓練でした。 横手警察署から3名の方が見え、不審者役をする方、110番通報で駆けつけて来る方と、役割を決めて行いました。 万が一の為、このように訓練をしますが、安全に過ごせることが何よりです…
-
2020.12.08
先週まで教室で降誕劇のセリフを覚えていた子どもたちは、昨日からステージに立って動きをつけて取り組んでいます。 衣装はまだ?そんな言葉が聞こえてきました。 張り切っている子どもたちです。
-
2020.12.07
アドベント2週目の先週の金曜日 ローソクが2本になり、火がついた時には大喜びの子どもたちでした クリスマス会の降誕劇では何十年ぶりにヘロデ王が登場することになりました。 そこで衣装は‥。 長年、こひつじに勤めている縁…
-
2020.12.03
12月生まれの誕生会が行われました。 なんと12月生まれは、すみれ組とゆり組の子どもたち6人でした。 いつものように齋藤牧師に祈っていただきました。 「おめでとう!!」の声にとっても嬉しそうな6人の子どもたちでした!…
-
2020.11.30
天使作りが28日(土曜日)に行われました。 手作り天使は、クリスマスのプレゼントで毎年、子どもたちにあげています。 白と肌色の毛糸を使って作ります。羽はクラスによって色が違っています。 2つの部屋に分かれて密にならな…
-
2020.11.26
11月月生まれのお誕生会が行われました。 11月に生まれた子どもたちは5人でした。 先月、お休みした10月生まれのお友だち1名も加わり、6人のお友だちの為に齋藤牧師のお祈りに合わせて祈りました。 お誕生会のお菓子は甘…