こひつじにっき
-
2019.07.09
今日、以上児さんはコーナー遊びでした。朝からウキウキな子どもたちは準備の為にしばらく廊下で待って、放送から流れる園長先生の声でスタートしました。みんなで「もういいかーい!」と声を出すと各お部屋から「もういいよー!」と…
-
2019.07.05
今週の月曜日、7月1日の日はおじいちゃんおばあちゃんの日でした 広ーい園庭の草を綺麗にしていただきました。 作業が終わった後はすみれ組さんが作ったよもぎ団子を食べました 難儀してくださったおじいちゃん、おばあちゃんに…
-
2019.06.21
6月もいろいろな行事を通して子どもたちの成長を見ることができます。内科、歯科耳鼻科検診、年長児さんの美術館見学、プール遊び人形劇、さくらんぼ狩り🍒 さくらんぼ園はたんぽぽ組の千田そら君のお家のさくらん…
-
2019.05.31
今週の水曜日は5月生まれの誕生会でした!! 以上児クラスはホールで、未満児クラスはお部屋でお祝い会をしました!! 2歳児クラスのひまわり組では5月生まれのお友だちはいないので何をしているのかなーと覗いてみると、粘土を…
-
2019.05.31
今週の火曜日、年長さんによるさつまいもの苗植えを無事に終えました!! 朝、雨がぱらついて心配でしたが苗を植える頃には上がり、無事に苗植えをしました! 側には年中組のすみれ組の子どもたちが「来年は自分たちの番だ!」と、…
-
2019.05.27
最近いろいろな所で交通事故が起きています。先日は大津で散歩中に車が園児たちの信号待ちをしている所に車が突っ込んで来て園児が亡くなるという痛ましい事故がありました。人ごとではありません。こひつじでは今日、警察の方に来て…
-
2019.05.27
以上児クラスの遠足が行われた次の日の土曜日には鹿角市から講師に来て頂いて勉強会をしました。 電磁波の影響、育ちの中で抜け落ちていた動きの確認等をしながらどのような援助が必要なのかみんなで共通理解をしました。
-
2019.05.27
今年は雄物川町にある公園に親子遠足で行って来ました!! 天気は晴れ、心地よい風も吹きとても楽しい時間となりました! はじめに親子のふれあい遊びを楽しみその後、公園内にある遊具で遊んだり、水路でアメンボ取りをしたりして…
-
2019.05.16
今日は以上児クラスで十文字第一小学校の運動会予行を見に行って来ました。 大きな声で声援をする子もいれば地面から出てきたミミズを見つけて盛り上がる子もいて様々でした
-