記事一覧
-
2021.03.02
今日はゆり組の最後のうんどうあそびの日でした。 毎月、照井先生がこひつじに来ていろいろな動きを子どもたちと楽しみました。 ボール遊び、とび箱、毎回いろんなことを考えて、子どもたちが楽しめるようにしてくださいました 今…
-
2021.02.26
感染予防の為、例年楽しんでいたゲームは行いませんでした。 それぞれの学年が作った物を年長さんへプレゼント!! たんぽぽ組はお花のペンダント、すみれ組はおり紙で作った花束をありがとうの言葉と一緒に渡しました。 年長組の…
-
2021.02.26
この一年間、ゆり組の子どもたちにはいろいろなところで手伝ってもらいました。 亀のお世話、うさぎのみみちゃんのお世話そして、行事の準備、季節の変わり目の準備など数えきれません。 一番の長として、自分たちより年下の子ども…
-
2021.02.06
お店やさんごっこで賑わっていた日 すずらん組のお部屋でもお店ができていました。 お寿司たべる?あーん! そう言って食べさせていました!まどの枠にはたくさんのかメニューが貼られていました。
-
2021.02.06
お店やさんごっこが行われた日の締めくくりはすみれ組の子どもたちがひまわり組の子どもたちのために作ってくれたペンダントを渡しに行きました。 4月からすみれ組の子どもたちは年長のゆり組になります。 「困ったことがあったら…
-
2021.02.05
子どもたちが楽しみにしていたお店やさんごっこが行われました。 3歳児クラス、4歳児クラス、5歳児クラスの子どもたちがこの日の為にお店の品物を作っていました。 アイスクリーム、ハンバーガー、ジュースなどたくさんの品物が…
-
2021.02.05
先日避難訓練が行われました。 冬の避難は大変です。 園庭の避難経路はいつも除雪をしてもらっていますが、裸足保育の為、避難用の長靴と防寒着をどのタイミングで履かせるか着せるかなど確認しながらの避難でした。
-
2021.01.31
土曜日、園内研修が行われました。 4グループに分かれて、これまで取り組みをして来ましたが、いよいよ大詰めを迎え、リーダーの先生たちがまとめていました。 「こころ満たされる」 どういう時に? 満たされていないと感じるの…
-
2021.01.29
待ちに待ったたんぽぽ組のクッキー作り!! 今週は年長さん、年中さんのお部屋から美味しそうな匂いがしてきて「早くぼくたちの作る日になってほしいなぁ」と待っていました。 お部屋の先生の説明を聞きながら一人一人楽しそうに作…
-
2021.01.29
一月生まれの誕生会が行われました。 一月生まれは子どもたちは8人いました。 いつものように齋藤牧師にお祈りをしていただき各お部屋で行われるお楽しみコーナーを楽しみました。その後は美味しい手作りおやつをいただきました。