こひつじにっき

  • プレ・オープンday

    2018.10.31

    10月29日 おじいちゃん・おばあちゃんに一足早く仮園舎をご案内しました! 園長がツアーガイドさんになり、仮園舎を見ていただきました。 そして、サプライズが!! 本当は子どもたちの参加は告知していませんでしたが、おじ…

  • ついに!!

    2018.10.27

    大きな棚やピアノ、職員室にあった書庫など、仮園舎に運び込まれました!! 仮園舎では大工さんやガス屋さん、設備屋さんも来てくれて来週からの保育スタートのためにいろいろな設備を整えてくださり、子どもたちを迎え入れる準備が…

  • バイキング給食の様子

    2018.10.26

    今日のメニューは! シーチキンとコーンの炊き込みごはん グラタン からあげ 春雨サラダ ミニホットドック デザートはココアプリンとぶどう たくさんたくさん食べました!!

  • 記念写真

    2018.10.26

    園の玄関の前で写真を撮りました♪

  • さよなら会・ありがとう会

    2018.10.26

    今日はホールで「さよなら会・ありがとう会」を開きました。 この園舎で過ごす時間も残り3日。 たくさんの思い出が詰まった園舎とのお別れはとても寂しいです。 今日は、たくさん歌を唄いました。 園長先生からお話を聞き、子ど…

  • みんなで引越し!!

    2018.10.26

    今週は天気が良く、引越し作業もとてもスムーズに行うことができました。 天気を守ってくださっている神様に感謝! 来週の水曜日から仮園舎での保育がスタートするにあたり、子どもたちが少しでも不安になったり戸惑ったりしないた…

  • 引っ越し作業

    2018.10.26

    現園舎での生活も残りわずかとなり、寂しさを感じています。 子どもたちが普段通りの生活を送ることができるように、職員全員で十分配慮しながら保育を行っています。また、保育と同時進行で部屋などの片付けも行っていますので、怪…

  • 交通安全教室

    2018.10.26

    10月19日 平鹿自動車にて年長さんに向けての交通安全教室が開かれました。 来年の四月から、小学校一年生になります。一年生になったら、学校まで歩いたり、行動範囲も広がったりすると思います。そのため、自分で外に出ること…

  • 引っ越し準備

    2018.10.23

    10月20日 土曜日、引っ越しの片付けがんばりました! この日は預かり保育の子どもたちもいたので、ゆり組さんにも手伝ってもらいました! 力持ちのゆり組さん!張り切って取り組んでくれて、うれしかったです。 先生たちはち…

  • 安全指導 もし不審者が園に来たら!

    2018.10.17

    今日は、いつも行っている火事や地震時の避難訓練とは違う避難訓練を行いました。 「もし、こひつじに何にも用が無い人が来て、子どもたちや先生たちに危害を加えそうな人が来たら…」 という想定で行う「不審者への対応」の避難訓…