お知らせ

2022年1月28日

休園措置延長のお知らせ

 本園では1月24日(月)から1月31日(月)を休園としていましたが、園医と相談した結果、休園期間を2月5日(土)まで延長することとしました。引き続き以下のことについてご留意ください。

1.休園期間中は自宅で過ごし、不要不急の外出は控えるようにしてください。

2.本人、同居のご家族を含め発熱等風邪のような症状があった場合は、医療機関等を受診していただくと共に、園にもその旨おしらせください。

3.家族が感染した場合、濃厚接触者はPCR検査を受け陰性でも数日は発症の可能性があり、しばらくは自宅待機(横手市は14日間)となります。自宅待機が終了しましたら、感染拡大予防の為、再度PCR検査を受けてから登園してくださると助かります。
又、登園前日には一度園に連絡を入れてくださいますようお願いします。その際、聞き取りをさせていただきますので、よろしくお願いします。

 秋田県では無料のPCR検査を実施しています。対象者、実施医療機関・薬局等は県のホームページでご確認ください。

 

2022年1月25日

コロナウィルスに関する連絡4

  休園のご協力ありがとうございます。
さて、先日新型コロナウィルスに関する連絡No.3を発信致しましたが、その後園児の感染は今のところありません。(家族が陽性になっている状況です。)
 29日(土)を除く27日(木)~31日(月)は、先にお知らせした通り、どうしても仕事で休めない方の為にお子さんを預かります。その際は電話で登園の旨を伝えてください。できれば本日午後5時までお願いします。ただし、本人あるいは家族の中で風邪等の症状がある場合は登園を控えてください。
 なお、登園についてご心配な点がありましたら、園にご相談ください。また、家族の方でPCR検査を受けた場合も園にご連絡ください。

文集の原稿につきましては、登園の際に提出してください。

蔓延防止等重点措置適用の有無に関わらず、しばらくは県外との往来は控えてくださるようお願いします。

 

2022年1月23日

新型コロナウィルス感染防止、及び感染性胃腸炎による学年閉鎖について

 横手市内(十文字町内)でも新型コロナウイルス感染症が拡大しつつあります。本園でも拡大防止のため以下の点についてご協力をお願いします。

1.同居家族で抗原検査、及びPCR検査を受けた方がいる場合、陰性であっても可能な限り(3日~10日程度)自宅で過ごしてくださいますよう、お願いします。
2.園児やご家族で、咳・熱・のどの痛み・倦怠感等の症状、又は風邪症状がある場合は、症状が改善されるまで登園をお控えください。
3.感染防止のため、24日(月)~28日(金)まで送迎バスを運休致します。
4.24日(月)~26日(水)の三日間は給食を中止し、弁当日とします。
5.今後しばらく、保護者参加の行事を中止させていただきます。お子さんがご家庭で過ごすことが可能な日は、出来る限りご家庭で過ごしていただきたいと思います。又、お子さんを連れて商業施設・ゲームセンターなどへの外出も避けていただくようお願いします。子どもたちの安心安全のため、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。

また、週末より胃腸炎に感染した園児・職員が増えた為、もも組(0歳児)・すずらん組(1歳児)を25日(火)まで学年閉鎖と致します。 
元気に過ごしていて、急に下痢や嘔吐が始まったり、熱が上がったりしています。手洗いとうがいを徹底して感染予防につとめてください。宜しくお願い致します。
 22日(土)に電話連絡を差し上げたご家庭は、日にちに変更がありますのでご注意ください。

 

2022年1月21日

車上荒らしについて

 本日、十文字地域局より下記の情報が入りましたのでお知らせします。
〇昨日、三重保育所敷地内において次のような事案がありましたのでお知らせします。
 1月20日の午後6時過ぎ、車上荒らしと思われる未遂事案が発生しました。
子どものお迎えのため保護者2名が車で来所し、うち1名が保育所内に入ったところ、駐車中の車のドアが突然開けられたという事案です。車には保護者1名が残っていたため、それに気づいた不審者はすぐにドアを閉め、出口の方へ逃げるように出て行ったということです。目撃した保護者の方によると、大柄な男性だったようです。
三重保育所では十文字交番に巡回の強化をお願いしています。
季節柄、エンジンをかけたまま車を離れることも多いと思いますが
〈車を離れる際は必ず施錠すること〉〈車の中には貴重品などを置いたままにしないこと〉
などくれぐれも注意してください。

 

2022年1月19日

胃腸炎について

 三学期が始まり、賑やかな声が園内に響いています。
 しかし、下痢・嘔吐の症状があるお子さんが増えています。感染性胃腸炎や風邪からくる胃腸炎と診断され、完治するまで日数がかかっているお子さんもいます。便がゆるい場合はご家庭で様子を見ていただき、普通便になってから登園してくださるようご協力お願い致します。

 

2022年1月12日

お知らせ

 新しい年を迎えました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
いよいよ来週17日(月)より3学期が始まります。さて現在、日本国内では新たな新型コロナウィルス異変株が急速な拡がりを見せています。秋田県では基本的な感染防止対策を徹底すると共に、感染リスクが高まるような行動を控えるよう県民に求めています。
つきましては3学期が始まる際、これまで以上にお子さんの健康観察をきめ細かくしていただくようお願い致します。また、発熱や体のだるさ、味覚・嗅覚に異常を感じた際は、登園を控え、速やかにかかりつけ医か園医の岡田先生に電話で相談して受診されるか、または「あきた新型コロナ受診相談センター」に相談するようお願い致します。いつもと様子が違っていたり、元気がなかったりする場合は無理して登園させることがないようにしてください。
 ご家庭の皆様のご協力をお願い致します。

 

2021年12月3日

12月行事予定訂正について

12月の行事予定表に誤りがありましたのでお知らせします。

〇 1号認定 12/21~24の降園時間
   正:14時(給食もあります)
   誤:11時30分

〇 12/18(土)クリスマス祝会の日はバスの運行はありません。
  8時30分までに登園してください。終了は11時30分頃です。混み合いますので、たんぽぽ組の子どもたちを先に送りだします。ゆり組の保護者の方はそのまま遊戯室でお待ちください。

 

2021年11月1日

11月の行事予定の訂正について

未満児保護者の皆様へ

色づいた木々や落ち葉に秋の深まりを感じる今日この頃です。
さて、11月の行事予定ですが、誕生会の日にちに誤りがありました。お渡しした行事予定では11月25日(木)となっておりますが、誕生会は11月24日(水)ですので訂正をお願い致します。

 

2021年8月12日

コロナ警戒レベル引き上げについて

秋田県では新型コロナウイルス感染症の警戒レベルがレベル3からレベル4にひき上げられました。これに伴い文部科学省から事務連絡がありましたので、お伝え致します。

「現在、新たな変異株「デルタ株」の感染者数が増加し、今後置き換わりが進むことが想定されています。又感染力の強い変異株の拡大により、屋外飲食のような3密ではない状況でもクラスターが発生している事案も確認されています。このような感染状況を鑑み、園児や教職員に発熱等の風邪症状がある場合等には登園・出勤しないこと、学校における留意事項、新しい生活様式等も踏まえ、感染対策を一層徹底していただきたいこと。」

上記の通達を踏まえて風邪症状がある場合の登園・出勤自粛は徹底していきたいと思います。保護者の方におかれましては職場に対しての休み願いは大変なことだと承知しておりますが、今迄に無い重大な局面を迎えています。ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。

また、警戒レベル4は「不要不急の外出自粛要請」になっています。帰省やお盆など、ご家族・親戚が集まったり、外出の機会もあると思いますが、秋田県・厚労省のHPなど再確認していただき、感染防止、健康管理に一層ご注意ください。

 

2021年8月4日

園内感染症の状況について

2歳児クラス学年閉鎖のご協力ありがとうございます。

連日熱中症警戒アラートが出ている中で、子どもたちの体調が思わしくありません。
現在園内では2歳児クラス(ひまわり組)のみ学年閉鎖となっておりますが、以上児クラスでもRSウィルス感染症に罹患したお子さんが出ています。又、夏風邪と診断されて欠席しているお子さんもいます。
今後RSウィルス感染拡大予防と、新型コロナウイルス予防の為、発熱、咳、鼻水など風邪症状が見られる場合には、症状が治まるまで自宅で過ごしていただくようお願い致します。

 

2021年8月2日

ひまわり組学年閉鎖のお知らせ

先週は1・2歳児の学年閉鎖にご協力いただきましてありがとうございました。
しかしながら2歳児クラス(ひまわり組)では本日も、発熱・咳症状で欠席、早退が相次いでおり、園医の先生のご指導もあり、明日8月3日(火)から7日(土)まで学年閉鎖と致します。
何かとご難儀をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願い致します。

又、以上児クラスにおきましても罹患者が出始めております。今後状況に応じて何らかの措置をとる場合もありますので、ご承知おきください。
引き続きお子さんの体調にご留意ください。

 

2021年7月29日

学年閉鎖のおしらせ

昨日RSウィルス感染症についてご連絡しましたが、本日も未満児の罹患者が出たため、2歳児クラス(ひまわり組)と1歳児クラス(すずらん組)を
明日(7/30)、明後日(7/31)の二日間学年閉鎖とします。
ご理解とご協力をお願い致します。

以上児クラスにつきましては通常保育ですが、引き続き風邪症状等に注意してください。

 

2021年5月15日

新型コロナウィルス感染症対策の徹底について

日頃より、新型コロナウィルス感染症に伴うご協力をいただき、ありがとうございます。
秋田県新型コロナウィルス感染症対策本部会議において、県独自の感染警戒レベルが、秋田市に限りレベル4に引き上げられました。このことから、秋田県教育庁幼保推進課より、以下の事項に留意して保育の確保に配慮をするよう通知が来ました。

○園児や教職員に咳、発熱、喉の痛み、倦怠感等、風邪のような症状がある場合、決して登園させず、あるいはすでに登園している場合は直ちに帰宅させ、かかりつけ医などの医療機関を速やかに受診するよう指導すること。

○園児や教職員の同居家族等に上記と同様な症状がある場合は、積極的に登園を控えて、自宅で経過観察するなど、感染拡大の防止に最大限配慮すること。

○近日中に予定されている園行事については、地域の感染状況を踏まえつつ、必要に応じて活動内容や開催時期などを見直すとともに、実施する場合は感染防止対策を徹底的に励行すること。(密閉、密集、密接の回避、飛沫の飛散防止、大声の出ない取組、会食を伴わない取組等)

以上の通知が本日届いております。

土曜、日曜の家庭での過ごし方等についても、ご家庭で確認してくださいますようお願い致します。
尚、登園後、お子さんに咳、発熱など風邪のような症状が見られる時には、保護者の方へ連絡を入れますので、速やかにお迎えに来れますよう、特に仕事をしている方は前もって職場へこの旨を相談していただくようお願い致します。
また、6月に保育参観(クラス別)も予定しておりますが、中止となる場合がありますので、その際はご容赦願います。

 

2021年3月23日

総会中止について

2020年度の卒園式・修了式を温かい雰囲気の中で無事終えることができました。

さて、2021年度総会の準備を進めてきましたが、県南でコロナ感染者が出ている為、総会を中止致します。
(資料等について)
現在登園している園児のご家庭には、3月26日(金)にお子さんに持たせます。
お休みしている園児と新入園児の保護者の方は、お手数をお掛けしますが、3月27日(土)の9時~15時の間に園に取りに来てください。
不明な点は園にお問い合わせください。
急な事で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

引き続き、手洗い・うがい・外出を控えるなど感染予防の徹底も合わせてお願いします。

 

2021年2月16日

1号認定休園及び園バス運休のお知らせ

○本日2月16日強風の為、安全確保が困難であることから園バスを運休いたします。
また、1号認定のお子さんは休園とします。2,3号認定のお子さんはできる限り家庭で過ごしていただきたいと思います。
仕事で休みが困難な方は、安全最優先で登園してください。

 

2021年1月13日

除雪・排雪作業延長について

○本日13日(水)までの予定だった除雪・排雪作業ですが、あまりにも積雪量が多く
明日14日(木)も作業が続くことになりました。
明日から3学期が始まります。送迎時には足元、落雪、大型車両等、くれぐれも
ご注意ください。
教会の駐車場は使用できません。
引き続きご迷惑をおかけします。宜しくお願い致します。

 

2021年1月12日

除雪・排雪作業延長について

○11日(月・祝日)12日(火)は園舎と教会の屋根の雪下ろし作業を行いましたが、
積雪量が多く、明日13日(水)まで作業することになりました。
引き続き大型車両の出入りがありますので、ご注意ください。
教会の駐車場も使用できません。
何かとご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。

 

2021年1月8日

送迎バス運行並びに除雪・排雪作業について

○横手市は1月4日に「大雪災害対策本部」を設置しました。
また羽後交通は、県南部を中心に降り続いている雪の影響により、5日から当面運休に
なっています。
この冬休み、園バスも小型バスで運行していましたが、大雪の為道路の除雪・排雪が
進んでおらず、車両同士がすれ違えない状況です。14日には3学期が始まりますが、
12日(火)から暫く送迎バスを運休することにします。

○11日(月・祝日)12日(火)は園舎と教会の屋根の雪下ろし作業があります。
大型車両の出入りがありますので、十分に気を付けてください。
又、教会の駐車場は使用できませんのでご了承ください。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。

 

2020年8月24日

2021年1月7日

8日、9日の登園について

本日、夕方から9日頃にかけて強い冬型の気圧配置となるため、大荒れとなり、暴風雪や大しけとなる見込みです。また、8日頃のピーク時は警報級の大雪になる恐れがあるとの緊急情報が出されています。子どもたちの外出は避けてください。
また、2・3号認定で園に登園をしているご家庭でも休みをとれる方は各家庭でお子さんと過ごしてくださいますよう、ご協力をお願い致します。

 

2020年8月24日

二学期始園に向けてのお知らせ

梅雨明け宣言が無いままお盆が明け、いよいよ今週26日(水)には二学期がはじまります。始園に向けて下記の点をご確認ください。

○ 一学期同様毎朝の検温をお願いします。(休日もお願いします。)

○ 夏休み中、県、市を通じて内閣府・厚生労働省より「新型コロナウイルス感染症」予防・
対策強化の周知指導通達が来ています。それらの指導を踏まえまして、お盆休み中、県外
に移動したご家族で体調不良の方がいらっしゃる場合には、可能な限り登園を控えていた
だき、行動歴を記録するなど、感染拡大リスクを最小限に抑える取り組みにご協力くださ
い。また、咳・鼻水等・発熱等の風邪症状が見られる場合には、登園せずにご家庭で休養
してください。

○ 「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストールをお願いします。

○ 8月28日(金)一号認定のお子さんは午前保育の予定でしたが、耳鼻科検診があります
ので、通常保育といたします。

お願いばかりで恐縮ですが、二学期も教職員一同全力で取組んで参ります。子どもたちが元気に過ごすためにご協力ください。

 

新型コロナウイルス感染症について

暑い日が続き、梅雨明けも北東北を残すのみとなりました。
さて、秋田県の佐竹知事は新型コロナウイルス感染拡大が進む地域の往来に関する強い注意喚起を呼び掛けています。
本日7日午前、県内で8人が新型コロナウイルスに感染したと発表がありました。集団感染「クラスター」該当するとのことです。
県外への移動は真にやむを得ない場合を除き控える。そして、感染拡大地域の居住者と接触する機会を減らすことが最大限の防御策である。また、やむを得ず訪問した場合や、来訪があった場合は、その後の自身の健康観察と他の人との接触に留意するとしています。
万が一子どもやその家族に感染者が出た場合は、こども園は閉鎖となり、消毒作業が行われます。また、関わった人、子どもたちは濃厚接触者としてPCR検査が行われることになります。
県をまたぐ移動が多くなるこの時期、ご家族を含め保護者の皆様におかれましては、親類の帰省、友人・知人の訪問については控えていただき、細心の注意により感染防止にご協力くださいますようお願い申し上げます。

 

2020年7月27日

新型コロナウイルス感染症について

連休中に秋田市で新型コロナウイルス感染症罹患者が2名確認されました。濃厚接触者が多く、又感染経路も不明の為、今後発症者が増加する可能性があります。
東北各県での感染者は青森4名・山形1名・宮城15名・福島3名(7/26現在)となっています。又、東京都や京都では保育施設でのクラスターが発生しています。
夏休み・連休・お盆など、帰省やイベント等が多くなる時期ですが、改めて「不要不急の外出をしない(ショッピングセンター等商業施設も十分ご注意ください)」「3密を避ける(十分な換気)」「適切なマスクの着用(熱中症にもご留意ください)」「手洗いうがいの徹底」など再度確認をお願いします。
横手市教育委員会は市内小中学校に対し、スポ少・クラブ活動等の県外遠征について、各学校への報告と、関東・関西方面への遠征自粛を要請しています。当園におきましても、県外へ移動される場合にはご報告ください。
首都圏では子どもから家族の高齢者に感染する事例も増えています。子どもたち、そしてご家族を守るために、対策を強めていきたいと思います。ご理解とご協力をお願い致します。

 

2020年4月15日

『つくしっこ』お休みのおしらせ

新型コロナ感染予防のため、しばらくお休みさせていただきます。
楽しみにしてくださっている皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

 

2020年2月26日

昨日、新型コロナウィルスに対する基本方針が発表され、内閣府より再度連絡がありました。
感染予防のため、もう一度対応の確認をお願いします。

1.基本的な感染症対策の徹底
・風邪やインフルエンザ同様に、まずはマスク着用を含む咳エチケットや手洗い、
アルコール消毒により感染経路を断つことが重要です。

2.日常の健康管理や発熱等の風邪の症状がみられる場合の対応
・免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事を
心がけるようにしてください。
・健康観察を徹底し、お子さんに発熱等の風邪の症状が見られるときは、
無理をせずに自宅で休養するようにしてください。

以上、ご理解とご協力をお願い致します。

 

2020年2月19日

本日、厚生労働省より「新型コロナウィルス感染症についての相談・受診の目安」について周知依頼がありましたので、お知らせ致します。

【新型コロナウィルス感染症についての相談・受診の目安】
①相談・受診の前に心がけていただきたいこと
〇発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控える。
〇発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておく。

②帰国者・接触者相談センターにご相談いただく目安
〇以下のいずれかに該当する方は、帰国者・接触者相談センターにご相談ください。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
〇なお、以下のような方は重症化しやすいため、この状態が2日程度続く場合には、
帰国者・接触者相談センターにご相談ください。
・高齢者
・糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けて
いる方
・免疫制御剤や抗がん剤等を用いている方
(妊婦のかたへ)
妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに帰国者・
接触者相談センターにご相談ください。
(お子様をお持ちの方へ)
小児については、現時点で重症化しやすいとの報告はなく、新型コロナウイルス
感染症については、目安どおりの対応をお願いします。

〇なお、現時点では新型コロナウィルス感染症以外の病気のほうが圧倒的に多い状況
であり、インフルエンザ等の心配があるときには、通常と同様に、かかりつけ医等
にご相談ください。

③相談後、医療機関にかかるときのお願い
〇帰国者・接触者相談センターから受信を勧められた医療機関を受診して
ください。複数の医療機関を受診することはお控えください。
〇医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット
(咳やっくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、
口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。

 

2020年2月17日

認定こども園こひつじサイトをリニューアルいたしました。旧こひつじサイトもリンクからご覧いただけます。

 

2020年2月7日

今週末から各地域の雪まつりが開催されますが、県南地域ではまだ収束していない感染症も多くありますので、不要な外出は控えるようにしてください。また、外出する場合にはマスクの着用、手洗い、うがい徹底をお願いします。