こひつじにっき
-
2020.01.24
今日、合同礼拝が終わった後にゆり組さんはクッキー作りをしました。 今年は砂糖、卵、バターを使わないで甘さは甘麹を使い、さらに米油、豆乳を使いました。 前日、先生たちが試作したので安心して取り組めました。 一人一人、与…
-
2020.01.24
今日はチャペルで合同礼拝をしました。 ひまわり組さんと以上児クラスの子どもたちは一旦外に出てチャペルへと向かいました。 牧師先生より聖書のエステル記の話を聞きました。 エステルさんがこれから先どうなるのか子どもたちは…
-
2020.01.23
今日の夕方職員室では以上児クラスの先生たちはクッキーの試作をしていました。 試作と言っても毎年作ってはいるのですが、今年は砂糖を使わず甘麹、豆乳、米油を使って作ります。その為、こね具合や焼き具合の確認をしていました。…
-
-
2020.01.23
今日は、遊戯室で卒園、修了の記念写真を撮りました。 ゆり組さんは胸に赤いバラをつけ卒園証書ホルダーを持って、ちょっぴり緊張していました。 赤いバラは先生たちの手作りです。伝統と言ってもいいほど長く続いています。
-
2020.01.21
今日はゆり組さん、すみれ組さんの運動の日。 照井先生と楽しく身体を動かして遊びました。 バランス取るのも中々難しそう! カニの🦀照井先生に捕まらないように急いでお尻で逃げていました。
-
2020.01.21
給食の後すみれ組さんではおにぎり作りをしている子、この間からけん玉に挑戦している子、パズルをしている子‥ みんなイキイキして目を輝かせて遊んでいます。 美味しいおにぎりを作るために海苔に見立てた黒画用紙を貼っていまし…
-
2020.01.21
もも組さんを覗いてみると小ホールで楽しそうに遊び、柵の所から顔を出しにっこり!! お昼寝の準備は私がお布団敷くよ!と言わんばかりにサッサと持ってきて敷いてました。
-
-
2020.01.21
雪が降らず雪遊びができないでいましたが今日やっと念願かなって雪遊びをしたすずらん組です。 もう、楽しくて楽しくて中々お部屋に入られない子どもたちでした 雪遊びを楽しんだ今日のお昼寝は早めに眠りについていました。