記事一覧

  • 4月の誕生会!!

    2023.04.27

    先日、今年度初めてのお誕生会が行われました。以上児クラスの子どもたちは遊戯室に集まり楽しい時間を過ごしました。 誕生日を迎えた子どもたちはみんなの前に冠をかぶって座り、少し緊張した表情で自己紹介をしました。 今回のお…

  • 2023年度総会

    2023.04.25

    新園舎になってから初めて対面での総会を行うことが出来ました。 2019年度に仮設園舎から引っ越したのは秋。その冬にはコロナ感染が広がり行事なども変更を重ね、総会も出来ずにいました。 保護者の方に園の方針を大切にしてい…

  • イースター礼拝

    2023.04.25

    先日、イースター礼拝が行われました。 以上児クラスの子どもたちは園の隣にある教会に行って牧師から聖書のお話しをききました。 礼拝が終わるとすみれ組、たんぽぽ組の子どもたちはお部屋でイースターたまごさがしをして楽しみま…

  • 空箱は宝物!!

    2023.04.19

    子どもたちは空き箱などを使っていろいろな物を作ります。 すみれ組ではこの日、大きな箱がほしいと子どもたちが担任の先生に伝えていました。 大きな箱が冷蔵庫になり更に次の日には背負えるようにしたりして変化していきました。…

  • 何が始まるのかな?

    2023.04.19

    ある日の朝、大工さんが園に来ました。 大工さんは二人、大きな板を持って遊戯室へ行くと、子どもたちが集まりました。「なにがはじまるの?」と、大工さん近づき動きを見ています。ついに子どもたちは大工さんを囲み出しました。 …

  • よーくカジカジしてね。

    2023.04.17

    もも組さんの給食は水煮の野菜を咀嚼してからごはんやおかず、味噌汁を食べます。 発達に合わせて大きさを変え、手でつかめるように小さく切りすぎないようにしています。 この日もカジカジして…。 たくさん食べていました。

  • それぞれのお部屋の様子

    2023.04.11

    もも組のお部屋は午前寝をしていました。そろそろ起きたかな? まだ眠そう…。すずらん組はどこかな? うわぁ楽しそう!!

  • お熱をだしちゃったのよ!

    2023.04.11

    ひまわり組のお部屋に行ってみると、かわいいお人形がお布団に寝ています。 そして、お人形の胸のあたりになにかが差し込まれていました。どうしたのかな? 聞いてみると、「おねつだしちゃったんだよ」と、教えてくれました。 こ…

  • 入園式

    2023.04.11

    先日、70回目の入園式が行われました。 いつもより早く桜が開花して嬉しい入園式となりました。 式の間は静かに座ってお話しを聞いたり手遊びをして楽しみました。 お部屋の先生に名前を呼ばれ大きな声で返事をしました。ちょっ…

  • 2023年度始業式

    2023.04.07

    2023年度、1学期の始業式を行いました。 一号認定の子どもたちも登園して久しぶりの再会に喜ぶ姿が微笑ましく見えました。 始業式では「つくしのように」を歌い、お祈りをしてから園長先生のお話しを聞きました。 私たちは神…