記事一覧

  • 雪遊び(未満児クラス)

    2023.02.08

    天気が良く、雪遊び絶好のチャンス!! すずらん組、ひまわり組の子どもたちは園庭に出て雪遊びを楽しみました。 雪山になっている所に上ってそこから滑ることを何度も繰り返す子どもたちでした。 でも中々山に登れず途中で下に戻…

  • おいしいね!!

    2023.02.08

    もも組の給食を覗いてみました。 咀嚼を促すための野菜スティック!!今日はゴボウ!! 子どもたちはカジカジ…。一生懸命囓ってました。 手づかみで意欲的に食べるもも組の子どもたちでした。

  • 雪遊び

    2023.02.01

    昨日は天気が良く、朝から園庭で遊ぶ子どもたちの姿をバス通園の子どもたちが見つけて「早く、幼稚園に着いてよー」「どうしてもっと早く着かないのー」と雪遊びへの期待でつい、不満が出てしまった子どもたち。 バスが玄関前に到着…

  • 卒園証書作り

    2023.02.01

    先日、年長児のゆり組の子どもたちは十文字和紙を作っている佐々木清男さんの仕事を見学しました。そして、清男さんがすいた和紙の上にこひつじのマークを一人ひとり置く作業をして来ました。 すいた和紙は柔らかで何かが触れたりす…

  • どこから続いているのかな?

    2023.01.25

    「えんちょうせんせい!!」と、下の階から呼ぶ声が…。 上の階から「なぁに?」と覗いて見ると…。 長ーくブロックがつながっているのが見えます。 出発点はどこ? どうやらすみれ組の子どもたちがブロック線路をお部屋から廊下…

  • 2023.01.22

    3学期が始まった園内の様子!! アンパンマン体操?もも組のお部屋です。 小ホールで元気いっぱいに遊ぶすずらん組の子どもたち! ひまわり組では倚子に座って静かに絵を描いてました!

  • 2023.01.19

    今週の月曜日から3学期がスタートして、一号認定の子どもたちも元気に登園をしてきました。久しぶりに会えた子どもたちに先生たちもそして、子どもたちもとてもうれしそうでした。 以上児クラスでは、遊戯室で3学期の始業式が行わ…

  • アドベント三週目

    2022.12.11

    先週の金曜日はアドベント三週目を迎え、遊戯室では合同礼拝が行われました。 先日のお話は? 「ザカリヤさんとエリサベツさん」と、確認しながら聖書のお話を聞きました。 この日のお話は今、以上児クラスで取り組んでいる降誕劇…

  • クッキー作り

    2022.12.11

    先日、たんぽぽ組では待ちに待ったクッキー作りをしました。 お休みさんが多く、予定の日を延期しておりました。 作る前に粘土で予行練習!! ボールに粉、米油、甘糀を入れ混ぜます。 子どもたちは匂いを嗅ぎ、今か今かとこねこ…

  • アドベント二週目

    2022.12.05

    先週の金曜日はアドベント二週目でした。 玄関のクランツにはローソク二本に灯がともりました。 この日は、遊戯室で合同礼拝が行われました。クリスマスを待つこの期間、以上児クラスでは、降誕劇の取り組みも始まりました。